会員登録
マイページ
ショッピングガイド
カートを見る
toggle navigation
会員登録
マイページ
ショッピングガイド
商品カテゴリ
商品カテゴリ一覧
その他
食器
茶器
花器
作家・窯元一覧
コンセプト
京都陶磁器会館とは
よくあるご質問
お問い合わせ
和田学のご紹介
WADA MANABU
トップ
作家・窯元一覧
和田学のご紹介
和田学のご紹介
PROFILE
この作家の商品を見る
和田学
「流行を追いかけるのではなく、永く使ってもらえる器をつくる」ことを目指して作陶されている和田さん。
料理を引き立たせることを常に意識して、絵付けや無地の釉薬など、その器ごとに表現技法を吟味されます。
※ 作品画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます
略歴
1980
京都に生まれる
1999
京都市立銅駝美術工芸高等学校 陶芸科卒業
2000
京都府立陶工高等技術専門校 成形科修了
2001
京都市立工業試験場 陶磁器釉薬コース修了
2002
京都東山にて和田初(花光山)に師事
2013
京都府向日市ギャラリーてらどにて初個展
2014
京都府向日市ギャラリーてらどにて個展
2017
京都市東山区朝日陶庵(アートサロンくら)にて二人展開催
連絡先
住所
-
電話番号
-
WEBサイト
-
作家一覧
あ行
AIKA CRAFT
岩本明子
岡田優
か行
加古勝己
賀泉窯
加藤邦起
嘉峰陶苑
川合 太一
清水宏章
黒川 正樹
光洋窯
さ行
櫻井靖泰
佐藤 健太
柴田良三
島田耕園
た行
大日窯
な行
西川貞三郎商店
西出 真英
は行
春田 一陶
ま行
前田麻美
松田昂
観芙
守崎 正洋
や行
山口 直人
ら行
わ行
和田学
商品カテゴリ
CATEGORY
食器
TABLEWARE
茶器
TEA UTENSILS
花器
FLOWER VASE
置物
ORNAMENT
アクセサリー
ACCESSOREIES
その他
OTHER
京都陶磁器会館の作家・窯元たち
KYOTO CERAMIC CENTER'S POTTER